ヨーロッパ旅行 大聖堂とマリメッコだけじゃない。ヘルシンキのマイナー観光地まとめ フィンランドの首都ヘルシンキはとてもコンパクトな町ですが、魅力的な観光スポットがたくさん。白亜のヘルシンキ大聖堂、デザイン地区、テンッペリアウキオ教会、マリメッコのアウトレット……定番なものをあげるだけでもこんなにありま Source:... 2020.02.02 ヨーロッパ旅行
ヨーロッパ旅行 フィンランド語の発音まとめ こんにちは。めいげつです。 外国語を学ぶ上で、発音は非常に重要なパート。発音をそれこそ完璧にしなくても意思疎通は可能ですが、できれば完璧に近づけて発音間違いによる誤解を防ぎたいもの。 この記事では、フィンランド語の発音に Source:... 2020.01.18 ヨーロッパ旅行
ヨーロッパの食 ベトナムレストラン Cam Ranh 3週間くらい前かな。大きなパーティーの翌日、軽い二日酔いで身体がPhoを欲して止まないのでKungsbackaにあるベトナムレストラン、CamRanhへ行ってきました。レストランというよりはダイナーに近い感じでキッズフレンドリー。中がちょっ... 2019.12.24 ヨーロッパの食
ヨーロッパの食 シーフードレストラン Isabelle 夏の出来事なのですが、比較的新しいIsabelleというシーフードレストランに彼と行ってきました。18時に着いた時はまだガラガラ。でも19時くらいには満席になってました。コースメニューだと少しお得なのですがやっぱりメニューから好きなものを選... 2019.12.22 ヨーロッパの食
ヨーロッパの食 許せぬ魚泥棒 オランダの北海水産から魚を時々注文しているのですが、今回はなんと大好きな秋刀魚がありました。スウェーデンで秋刀魚が食べられるとは!感激して速攻で注文。もちろんその他にもマグロや大トロ、ホタテなどの刺身類や塩鯖など色々と。ところが注文を終了し... 2019.12.17 ヨーロッパの食
ヨーロッパの食 Röda Sten Café & Restaurang 日曜日に違う部署の同僚とRöda Stenにあるレストランで食べてきました。毎週日曜日はこのカフェ/レストランはベジタリアンの日です。私は迷わずタコス (マツコの知らない世界でやっていたタコスの世界に影響されました)。飲み物はチャイラテ。温... 2019.12.16 ヨーロッパの食
ヨーロッパの食 あっという間 今年は人員不足でとにかく仕事が忙しく出張などもあったりして気がつけばもう今年も終わろうとしているという...。旅行もたくさんしたので記録に残しておきたいのですがそんな時間もないままあっという間に時が経ってしまいました。今月からは人員がかなり... 2019.12.16 ヨーロッパの食
ヨーロッパ旅行 ブルーベリー フィンランドの有名なもののひとつにブルーベリーがあります。 夏の終わりに、森に採りに行きます。 最近の若い人たちは、あまり行かなくなったようです。 腰をかがめて、蚊や他の刺されると痒くなる虫、皮膚を少し食べる虫を払いながらブルーベリーを採る... 2019.08.25 ヨーロッパ旅行
ヨーロッパ旅行 松茸採り 松茸が出たか森に見に行きました。 今年は不作のようで現在は全くありませんでした。 数週間後に出るかしれません。 フィンランドでも松茸は生えます。 前はフィンランド人は松茸に興味はありませんでした。 しかし、日本では高価で取引されることなど... 2019.08.24 ヨーロッパ旅行
ヨーロッパ旅行 秋めいてきました 夏も足早に過ぎ去り、木々が色づいてきたフィンランド。 厳しい冬に備えて、数日前から靴下を編み始めました。 ネットで見つけた四角く編んで三角に縫う簡単なものです。 気楽に少しずつ編んでいきます。 フィンランドの面白いことや、興味深いことを記... 2019.08.23 ヨーロッパ旅行