フィンランド

ヨーロッパ旅行

ギリシャで目指すさらなる高み~サッカーAPSザキントス所属・小長谷勇太 独占インタビュー

GREEK 4月11日(日)のエスニコス・スクリカドス戦-中央が小長谷選手/photo: ioniansports.gr これまでギリシャのサッカー界で戦うためギリシャ入りした8人の日本人選手の中で、彼、小長谷勇太(こながや ゆうた)は7番...
ヨーロッパ旅行

ヘルシンキのマーケット「ヴァンハ・カウッパハリ」で現地の食体験!|フィンランド|LINEトラベルjp 旅行ガイド

海外に行ったらやはり現地の食を試してみたい!皆さんそう思いますよね。今回ご紹介するのは、2021年頭に国連が発表した世界幸福度ランキングで堂々4年連続No.1!に選ばれているフィンランドの首都、ヘルシンキにある屋内食品マーケット「ヴァンハ・...
ヨーロッパの食

うさぎが卵を産む!?「イースター」に食べるおいしいものセレクション【イギリス】

イースターって何? イースターは、キリスト教の復活祭のこと。十字架にかけられたキリストが3日目に復活したことをお祝いする、実はクリスマスよりも大切なキリスト教のお祝いの日です。 イースターは、毎年、春分の日の後の最初の満月の次の日曜日と...
ヨーロッパ旅行

フィンランドの春の訪れを感じる花

水仙の花を見かけることが多くなりました。 鮮やかな黄色がとてもきれいです。 隣のピンクの花は、暗く寒い冬に玄関や軒先に飾られるものです。 何ヶ月も寒い日々を過ごしたのにまだ色褪せていません。 Source: フィンランド暮らし
ヨーロッパの食

クリスマスのお菓子がいつでも手軽に食べられるようになった

こちらがクリスマスの時期よく食べられるお菓子です。 7ユーロぐらいです。 最近このようなお手軽パックが発売されました。 2ユーロ程です。 硬いグミのような食感です。 味は、何の味とは言えない(分からない)のですが甘すぎず美味し...
ヨーロッパ旅行

フィンランド語のリーディング素材まとめ

こんにちは。めいげつです。 言語学習では、インプットが何より重要。外国語学習というとスピーキングに重点が置かれがちですが、まずインプットが少なければほとんど話せるようにはなりません。 ただフィンランド語のような比較的マイ The post...
ヨーロッパファッション・コスメ

FOODEX 2021で注目した北欧各国のブランドはこれだ!

... ブランドで、フィンランドの厳選されたオーツ麦で作られる様々な食品は、古くからフィンランドはもちろん、ヨーロッパ各国で愛されています。 Source: Google-ブランド
ヨーロッパ旅行

サーリセルカ~ウルホケッコネン国立公園~カウニスパーをぶらぶら

こんにちは。めいげつです。 数年前の年初めに、フィンランド北部=ラップランドを旅しました。 フィンランド屈指のスノーリゾート・サーリセルカから始まり、近隣のウルホケッコネン国立公園からカウニスパーの丘までを歩きました。 The post...
ヨーロッパ旅行

【おうちで海外気分1】一度使ったらファンになる!時を超えて愛されるリトアニア産の「麻バスタオル」

肌触り、吸水力、かさばらないのも◎ まず何がいいって、その肌触りです。使えば使うほど肌になじみ、長持ちします。日本ではバスタオルは木綿パイル地というイメージですが、一度、麻のバスタオルをお風呂上りに使ってみると、ベッドシーツからフェイ...
ヨーロッパ旅行

北フィンランド・ケミの雪のお城「ルミリンナ」とは?

こんにちは。めいげつです。 フィンランドの北部地域・ラップランド。オーロラやサンタクロース村で有名なこの地域には、毎年冬限定である建物が出現します。 それが雪のお城・ルミリンナ(Limilinnna)。ボスニア湾の最奥部 The post...