ヨーロッパの食

ヨーロッパの食

世界最大級の旅の祭典 「ツーリズムEXPOジャパン2024」にギリシャが出展

旅の総合イベントとして2014年にスタートした「ツーリズム EXPO ジャパン」が、今年2024年9月26日(木)から29日(日)まで、2年ぶりに東京ビッグサイトで開催される。 世界中の国と地域、日本全国の観光地が集結する、年に一度の世界...
ヨーロッパの食

ハンガリー  ブダペスト  旅の食事 パート1

7月14日日曜日でアウトバーンにトラックが走っていないのをいい事にゆっくり出発しました。一回目 途中のサービスエリアで昼食 サンドイッチ(ディンケルブローチェン、バター、生ハム)、プチトマト、パプリカ、レタス、きゅうり、ブロッコリー、チーズ...
ヨーロッパの食

サービスエリア バイエリッシャーヴァルト ズート

行きの途中で一泊させてもらったサービスエリアです。サービスエリアバイエリッシャーヴァルト ズートSollach 9, A3, 94336 Hunderdorf帰り道でバイエリッシャーヴァルトの反対側は2回お世話になっています。今回は丁度夏休...
ヨーロッパの食

ホテル  ハンガリー  ブダペスト

ブダペストで三泊しました。D50ホテルBudapest, Damjanich u. 50, 1071 ハンガリー三泊で255ユーロ(一泊85ユーロ)駐車場代一泊12ユーロ駐車場は↑この玄関の右に入口がありフロントのカメラでチェックしてもらっ...
ヨーロッパの食

美食の国から伝えたい!ベルギーの伝統ビスケット3選|ベルギー|トラベルjp 旅行ガイド

ヨーロッパ有数の美食の国として名高いベルギー王国。私たちが連想するものとしては「チョコレート」「ワッフル」「ビール」「フライドポテト」などを挙げる人が多いのではないでしょうか。 意外かも知れませんが「ビスケット」も実はベルギーを代表す...
ヨーロッパの食

29回目はハンガリー ブダペスト

前回のギリシャは飛行機でビューンだったので、久しぶりの車旅です。今回はちょっと遠いけど、おっちゃんが頑張ってくれてハンガリーはブダペストへ行ってきました!旅程7月13日ワンコをいつものペンションに預けに行きました。7月14日今日は移動のみな...
ヨーロッパの食

姫路駅の駅弁ならコレ!姫路駅でおすすめ人気駅弁7選

駅弁は、列車で旅する楽しみのひとつですね!車窓を眺めながら食べる駅弁は、美味しさも格別!姫路駅には、姫路の美味しいものや兵庫の特産品を盛り込んだバラエティ豊かな駅弁が揃っています。今回は、姫路駅でおすすめの人気駅弁を7個、ご紹介します。 1...
ヨーロッパの食

2024年|もらって嬉しい!淡路島の人気お土産20選

淡路島には、明石海峡大橋や鳴門渦潮、あわじ花さじきなどの観光スポット、日帰り温泉もできる洲本温泉など、楽しめるスポットが満載!かつて御美国(みけつくに)と呼ばれていた、美味しい食材の宝庫である淡路島には、瀬戸内の新鮮な海の幸や名物の玉ねぎを...
ヨーロッパの食

カタルーニャでワイン・グルメ・観光を満喫!バルセロナからの周遊がおすすめ|スペイン|トラベルjp 旅行ガイド

カタルーニャはスペインの北東部に位置する州で、州都のバルセロナはよく知られていますが、意外とその他のエリアは知らない、行ったことがない、という方も多いのではないでしょうか。 カタルーニャは見どころが多く、ワインの産地として有名。食の宝...
ヨーロッパの食

2024年|もらって嬉しい!東京スカイツリーで人気お土産20選

東京スカイツリーを中心に構成されるスカイツリータウンは、オフィスや大型商業施設が立ち並ぶ、東京を代表する観光スポット。特に、東京ソラマチには、300以上のショップやレストラン、水族館やプラネタリウムなどがあり、家族やカップルで楽しめる大人気...